【重要】ドメイン変更のお知らせ
いつもLaunch Books Radioをお聴き頂きありがとうございます。当サイトwww.broadcasttokyo.comのドメイン更新に伴い、2/17(月)以降、このサイトにアクセス出来なくなる可能性がございます。今後の予定は
Twitterでお知らせ致しますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。
「『声』の秘密」特集好評3週目!
今回は声の大きさと、声の高さに注目します。
「人は、言葉に傷つくのではない。音に傷つくのだ。」
―と筆者は言います。
80㏈を越える音は、人を傷つけたり不快にするという説があります。例えば走行中の電車の音、パチンコ屋の店内…
救急車の音も80㏈ですが、敢えて不快にさせる事で人の意識を向けさせる効果もありますね。
そして声の高さについて。高い声、低い声はそれぞれどんな印象をもたらすのでしょうか?
是非お聴きください!
■「『声』の秘密」アン・カープ 著 /梶山あゆみ 訳